2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のガンプラ工作。

なんとか塗装までもって行きたかったんですが、パーツを持ち手に固定するとどうしてもひとつひとつの部品を確認してしまいます。個々の部品を改めて見るとやっぱ処理が甘すぎです。結局気になるパーツを瞬間接着剤とペーパーで再度下地処理。やっとのことで…

今日の買い物

土曜日買わずに帰って、散々後悔したのは実は、プライズ品「ガンダムヘッド型スピーカー(透明)」です。高さ10cmのガンダムの頭部。スケールにすると1/20くらいになります。めっちゃ出来がいいです。透明というのもポイントで、アイカメラとトサカ部のメ…

再び秋葉原へ

昨日、秋葉原へ出かけたばかりなのですが、帰宅してからどうしても気になるキットがあって、今日午前中ふたたび秋葉原へ行ってきました。今日の買い物 MGダンバイン WAVE ソフビガレージキット「ファイヤーバルキリー」 プライズ品「ガンダムヘッド型スピー…

夕方のガンプラ工作。

塗装用の持ち手の作成。持ち手の材料として、ミノムシクリップと3mmプラ棒を用意。簡単に作り方を説明します。 ミノムシクリップのゴムの外装を剥いで、金属のクリップを取り出します。ラジオペンチを使うと簡単に抜けます。 タミヤ製3mm丸プラ棒を、カッタ…

秋葉原で買い物。

午後になってから起床。午後は、秋葉原で買い物。塗装用の持ち手の材料の購入が目的。あとは、面白そうなキットを模型の中古取扱店で物色。トピックしては、MGのVer.O.Y.Wのザク、ゲルググ、ドム、グフが店頭に並んでいました。この発売に合わせたのでしょう…

[Modeling][MG GM TYPE C]今晩のガンプラ工作。

下地塗装の準備。塗装用の持ち手に、部品を付けて、発泡スチロールに挿しました。MGは、HGUCと比べて部品点数が多いですね。持ち手が足りません。2回に分けて塗装するか、買い物に行って持ち手を増やすか悩むところ。この週末は出かけないで、工作に専念した…

変わったキット?物色中。

ここのところ、ネット上であまり作例をみないキットを作ってみたいという欲求が増大中です。選択はいろいろ考えられます。旧キット、ガレージキット、フルスクラッチ(無理無理(笑))・・・。どれも高価だったり高い技術が必要だったりで敷居が高いです。…

CS番組「プラモつくろう」グレードアップ!

スカパー721chの番組「プラモつくろう」が従来の20分番組から一時間番組にグレードアップ。「プラモつくろうCUSTOM」としてリニューアルされるようです。以下RDの番組表の番組紹介を引用 プラモつくろうCUSTOM #1「仲田裕之 vs ドイツ4号戦車D型(ト…

次のHGUCは・・・。

次のHGUCの完全新作は、6月のアッシマーで決まりのようです。マラサイがよかっただけに期待が膨らみますね。模型誌の来月号で試作見られるかな。楽しみです。改めて眺めてみるとZガンダムに登場するMSは、独創的でいてMSの記号を外していないという絶妙なデ…

昨晩のガンプラ工作。

昨晩は、日付が変わってから帰宅したので、ガンプラ工作なしです。どちらにしても、ちらっと確認したところ、パーツがまだ乾いていません。食器乾燥機とか買ってみようかしら。

今朝のガンプラ工作。

昨晩、パーツを中性洗剤で洗った後、そのまま漬け置きしました。今朝は30分早起きして、パーツのすすぎ。今週はずっと雨です。湿度を考えると塗装は出来なさそうです。でもサフ塗装は下地だから仮にカブっても問題ないかも。今塗装したいゲージが振り切って…

今晩のガンプラ工作。

下地処理とりあえず終了。明らかに処理にまだ甘いところがあるのですが、中性洗剤の中にぶち込みました。一度サフ塗装して傷を浮き上がらせてから再度下地処理することにします。

20年間作り続けるということ。

先日ザブングルの旧キットを作りたいと書きましたが、恐る恐る(笑)ネットで作例を探してみました。上手過ぎる作例を見てしまうと、こちらのモチベーションが下がってしまうので・・・。でやっぱりありました。そりゃあるよな。リンクはしませんが、ザブン…

午後のガンプラ工作。

MG GM TYPE C。再度各部のヒケをチェックして、見つけたヒケや合わせ目をヤスリで処理する作業。今の状態の画像をアップします。400番のペーパーが切れたので夕方買い物に行ってきます。材料が切れるのは、しっかり工作を進めている証拠。ちょっとうれし…

そろそろGW。

今月末は、GW。今年は暦の並びも最高で、うまく調整すれば長期の休暇が可能になりそうです。お正月に続いて、田舎に帰省の予定でいます。前回お正月に帰省したときは、甥っ子に旧キットの「レプラカーン」を作ってくれとせがまれ、いわゆる下地処理完了の…

昨晩のガンプラ工作。午前中のガンプラ工作。

MG GM TYPE C。細かい部品や武器の下地処理。

創聖のアクエリオン(新番組)

忙しくて新番組ノーチェックだったんですが、Cocoonが自動的に録画してくれました(笑)そういえば先週の放送時間が変更になったガンダムSEEDもCocoonのおかげで見ることができました。ビバ!Cocoon。創聖のアクエリオン。河森版ゲッターロボ。3つのメカが…

ガンダム新OP

今日の放送からガンダムSEEDデスティニーのOPが新しくなりました。それにしても、タイトルバックのMSが主役ということなら、ついに後半の主人公は新フリーダム=キラと打ち出したんでしょうかね。シンが主人公らしくないとあちこちで散々言われてきましたけ…

夕方のガンプラ工作。

夕方、休日出勤から帰宅。久しぶりにガンプラ工作(喜)MG GM TYPE C。バンダイエッジ処理。先日も挑戦したのですが、どうもプラ板にペーパーを貼り付けたものではしなるので、処理した面が曲面になってしまってうまくいきませんでした。そこで、「WAVE ヤス…

忙しい(泣)

毎月10日前は、仕方がないことなのですが、仕事めちゃめちゃ忙しいです。今月は、市町村合併の影響で住所表記が変更になるユーザのシステム変更の本番で、死ぬほど忙しいです。ユーザに出張させてもらえれば楽なんですけど、費用出ませんでした(怒)会社か…

自作デカールもどき作成。前準備。

先日、インクジェットプリンタ用の透明フィルム購入しました。自作デカールに使用可能か実験してみるのが目的です。とりあえずその前段階として、A4版いっぱいに図柄を並べるのは大変なので、まずはL判サイズに切り出しました。あとは図柄の準備ですが、どう…

バンダイエッジ。

何となく知っているようではっきり説明できなかった「バンダイエッジ」。先日紹介したモデルグラフィックス誌3冊のうち2001/8月号の特集「ガンプラ的ステップアップ大作戦」の中で明確に定義されています。その定義をそのまま引用しますと、 いわゆる”バンダ…

今晩のガンプラ工作。

昨晩に引き続き、肩アーマー部のバンダイエッジの処理。失敗して曲面になってしまった加工面を平らに削りなおし。

昨晩のガンプラ工作。

MG GM TYPE C。肩アーマーの下地処理。従来あまり気にしなかったのですが、今回はいわゆるバンダイエッジの処理をすることにしました。バンダイエッジの処理は、通常の下地処理と違って、面の角度を変えるので、サンドペーパーで処理すると、グズグズになっ…

立体化ネタを探して・・・。

ガンプラ作り始めてからというもの、何かと立体化ネタを探してしまいます。先日旧キットのメタスを購入したことを書きました。ここでの立体化ネタとしては、「かっこいいメタスを作る」ということになります。2D,3Dにかかわらずかっこいいメタスって見たこと…

午後のガンプラ工作。

MG GM TYPE C。脚部フレーム中心に下地処理。MGシリーズのフレームは、ABS樹脂という強度のある樹脂製です。ヤスリで削る感覚も通常のプラスチックとちょっとちがって、どちらかというと処理しにくいですね。パーツの接着にも専用の接着剤が必要です。…

そろそろGW。

4月になって、月末にはいよいよGW。実家に帰省して、旧ガンプラの在庫を持って帰る予定。オイオイ、それが目的かい(笑)先日ネットオークションで大量落札したザブングルのキットはガレージキットを除いてすべて実家にもあるのは内緒(笑)無駄遣いでしたね…