2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

メカコレ2199ククルカン級完成。

メカコレ2199第7弾ククルカン級が完成しました。順番からいくと第6弾のラスコーが先なのでしょうが、オレンジの塗り分け箇所がククルカンの方が少なく(昆虫の目のような箇所)楽だったのでこちらが先に完成しました。 白い箇所はグレー、緑の箇所はブラウン…

雑記

とても楽しみにしていたガンプラの新製品「MG Hi-νガンダム Ver.KA」が到着しました。ちょっとだけ購入を迷いましたが、来月発売のナイチンゲールと対をなすMSですから外せません。これも箱でかいな。少し在庫整理しないと寝る場所もなくなりそうです。

雑記

例によってw話題がなくてなかなか記事を更新しない模型ブログのアリバイモデリング。こうなったらメカコレ2199をコンプするのもいいかもね。メカコレ2199第6弾「ラスコー級」と第7弾「ククルカン級」をパチ組み。 ちょっと寸詰まりな気がしますね…

モデルグラフィックス誌最新号購入。

モデルグラフィックスの最新号買ってきました。特集は、「日本の防衛力2014夏」。続々発売される自衛隊装備の新製品キットを紹介しています。特にヘリ搭載護衛艦にいろいろなものw載せるのが楽しそうです。

雑記

メカコレ2199第五弾デウスーラII世完成しました。 超巨大な戦艦を、他と同じサイズまで縮めていますので、同シリーズの他のキットとはディテールの様子がちょっと違います。よく複雑なモールドを再現したものだと感心しきり。好みで塗装を暗めにしたので…

雑記

メカコレ2199第四弾ランベア一応完成とします。設定では最上段の甲板に黄色の文字が書かれているのですが、マスキングと手書きでトライしましたがいずれも上手くいかず、今回は省略することにしました。最終手段は自作デカールかな。気が向いたらトライ…

雑記

メカコレ2199第四弾ランベアの塗装を開始しました。例によって模型ブログのアリバイモデリングの感は免れませんが、ここのところ仕事が忙しくてどうしようもないw 簡単キットとはいえ、新しい技術を試すことはできます。今回は普段塗らないパープル系カ…

雑記

メカコレ2199第五弾デウスーラII世をパチ組みしました。メカコレはいわゆる箱スケールのシリーズです。小さな戦闘機も巨大な戦艦も、すべて同じ全長になってます。今回のデウスーラII世は、元の設定サイズが特にでかいので、これまでの同シリーズより縮…