リモートワーク環境構築。急ピッチ。

ご無沙汰しております。プラモも日記も手に付きません。といいますのも7月から変わった職場の仕事に慣れることができず少々苦労しております。これまで三十年ほどプログラム開発を生業としてきたのですが、今回の業務は同じソフトウエア会社ではあるものの、業務内容が今まで長年やってきてある意味慣れている「開発」ではなく、内容は書きませんが全社から送られてくる「メールをさばく業務」。なんといいますか大量メールを前に一日中心休まる暇がなく完全に心やられております。こんなの今まで経験ないです。

プラモデルどころではないw

本来8月からは完全にリモートワークの予定だったのですが、私の出来が悪くお願いして教育係に継続して出社してもらっていました。とはいえリモートワークへ移行せねばならず1週間のうち出社する日数を段階的に減らし、先週は出社は水木のみ、今週は水曜のみとなりました。特に水曜日のメール数は尋常ではなく胃に穴が開きそう(泣)

今週は仕事こなせるかな。頑張るしかない。

さてリモートワークの自宅パソコン環境を一新しました。

f:id:ohjiro:20210829220407j:image

これまでは、作業机をリモートワークとプラモ工作で共用するため、邪魔にならない「SONY TAP 20」という何といいますか巨大なタブレットに足がついた形状のパソコンを使っておりました。CPUは第三世代Core i 7。性能はギリギリ。リモートは接続先PCの性能が重要で、手元のPCは表示するだけだから何でもいいとは言いながら実際に操作してみるともたつきます。業務内容がサクサクとメーラーを操作しないといけないので、自腹きってより快適な環境を構築することにしました。

f:id:ohjiro:20210829215254j:image

これがSony Tap 20のCPU。よく知らんのですがパソコンの形状を考えるとノート用ですかね。このPCはもともとは作業机の接地面積を取らないのがお気に入りで、プラモ作成中は設定画や資料を表示したり、BGM用の動画や音楽再生と性能が必要のない使い方しかしてこなかったんですよね。

f:id:ohjiro:20210829220403j:image

背面はこんな感じ。作業机の正面に出窓があるのでそこに足を出してしまえば、接地面積ほぼなしで、プラモ工作の邪魔にならない良い形状です。

f:id:ohjiro:20210829220416j:image

でこれが新環境。新たに購入した27インチ液晶ディスプレイをモニターアームで浮かせ、プラモ作業時は上へ奥へと簡単に邪魔にならない位置に移動できるようにしました。f:id:ohjiro:20210829220412j:image

PC本体は、所有している中で一番高性能なパソコンを足元に設置。CPUは、Core i 7 7700だったかな。この位置は邪魔。しょっちゅう蹴ってしまうw

 

液晶ディスプレイ、デイスプレイアーム、キーボード、マウス、あとヘッドホンと今週末は仕事道具だからの言い訳しながら散財してしまいました。ストレス解消にはなった。まあこれで性能が足りなければ、さらにパソコンを新調しようかなwあとイスがほしいな。

辛い仕事だけれど、新環境での仕事は少しだけ楽しみかな。