ミニコンポの設置。

ニコンポ「Sony NetJuke NAS-M7HD」の設置場所確保のため午前中は掃除。プラモの作業机を仮の設置場所にしたので、何とかしないとプラモが進まない。小型の書類棚を押入れの中に移して、そこへミニコンポを設置。なんとか収まりました。

ラジオの録音についてインプレ。ラジオ録音時の制限として、「30分ごとに1ファイルに区切られて録音される」「ファイルの結合が可能なのはPCM,ATRACフォーマットのみ、MP3は不可」があります。

伊集院光の深夜放送録音の予行演習として(笑)木曜深夜のアンタッチャブルのJUNKを録音。最終的に2時間1ファイルのMP3にしたいので、結合可能なPCMフォーマットで録音し、結合後にMP3フォーマットに変換することにしました。2時間番組ですから、30分制限から4ファイル出来上がります。これをひとつに結合するのですが、まとめて一度に結合できないので、都合3回結合操作する必要があります。一回の所要時間7,8分程度、結合作業全体にかかる時間が操作時間含め30弱でしょうか。さらに結合後のファイルをPCM→MP3変換します。変換時間が30分程度。合計1時間かかりました。ちょっと時間と手間がかかり過ぎかな。たとえば月曜深夜の番組を、翌朝MP3プレイヤーで持ち出すには一時間早起きする必要があります(笑)

この方法はちょっと採用しにくいですね。(コンポ単体でこの操作が出来ること自体は凄いと思いますが)結論としては、予約録音のフォーマットは素直に直接MP3を選択するのが良さそう。これだと、30分以上の番組は分割されますが、MP3は結合できません。でも幸い出来上がったMP3ファイルをパソコンに移すのは簡単なので、結合はパソコンで実行することにします。あと結合しないでバラバラのままにしておく方法もありかな。2時間ファイルが30分ごとにワンタッチで頭出し出来るのは、もしかしたら便利かも。ちょっと試行錯誤してみます。

なんか分り難い文章になってしまいましたが、AMラジオ録音マシンとしては、最強かもしれません(笑)かなり満足度高し。