今日のプラモ工作。

ランスロット。頭部パーツの改修で苦労してます。画像はテイク3位になるのですが、左右均等にならないし、油断すると元の形状に引っ張られてせっかく盛ったパテをそのままヤスリで削り取ってしまいます(笑)やりたいことに技術が伴わない(泣)しかも今回はエポパテを変えてみた(海外製のエポパテDUROパテORIGINAL GREEN STUFF)のですが、硬化後も弾力が少し残るタイプで、どちらかというとフィギュア向きのもので、メカの修正には向かないみたい。国産ではセメダインのエポキシパテプラ用(青)が近い感じ。選択ミス。普段は硬化後カチカチになってヤスリを当てやすいタミヤのエポキシ造形パテ速硬化タイプ(緑)を使っているのですが、珍しい?製品を使ってみたかったんですよね(笑)

HGUCブルーディステニー。今日はこちらの下地処理をメインで作業しました。
頭部の後ハメ加工。私の場合、通常は後ハメ加工よりもマスキングを選ぶのですが、今回はヘルメットのホオ当て部分の形状を変更したいために、あえて顔を切り離しました。
アンテナの削りだし。苦手意識のある作業です。そこでヤスリに「絶対プラモヤスリ タイラー」を試してみました。一見単なるあて木なのですが、切削面がアーチ状に微妙に盛り上がっていて、シャープな面が出やすいです。アンテナ、ピンピンです(笑)タイラーおすすめかも。